なぜか突然、中学受験。
なぜか突然、中学受験。 / 感想・レビュー
しのぶ
小学校六年の夏休み明けに突然中学受験を志した作者さんの息子さん。勉強期間が短く指導は父親と言った所も含めて普通の中学受験エッセイではないかな。人生で一つの目標に向かって集中する経験はきっとこれからも役に立つはず。燃え尽きないで今後も頑張って欲しいです。
2021/05/05
spatz
#NetGalleyJP にあったので。正直、中学受験に興味はないので💦そこのところの入学対策のところは心にはいってきてません。受験に関心がある方には、情報にはなるかも。駄菓子菓子、この本の主眼はたぶんそこではない。ツレさんの話は随分前に読んでその後、も読んだ記憶はあるけど、はるか昔。おおツレさん元気そうでよかった!という気持ちがつよいかな。この子が中学受験したい、と思うに至ったほんとの理由はなんなんだろう。
2020/09/14
Sayaka Sasaki
図書館本。小6夏休み明けから受験勉強開始して4ヶ月で合格するような学校が身近にあるのにビックリ。息子君はきっと以前の個人塾でちゃんと学習してたのでしょう。家族の仲が良いのも勝者の秘訣かも。全く参考にはならないけど漫画としては面白い。
2022/01/14
ツキノ
なんと、ちーとくんがもう中学生とは!中学受験をする子が多い小学校に通っていて、でも受験をする気はなかったのに6年生の二学期に受験を決意(きっかけは組体操)。「やるからには受かりたい」。その後模試の結果にクローゼットの中にこもりつつ、何度聞いても受験はやめない、という答え。プレテストを受けた学校からクリスマスカードが届いたり、アドバイスをもらったり。知らない世界を覗けた。結局どこの学校に行ったんだろう(交通手段が気になる。やはり電車?)。おめでとう!『二月の勝者』が気になり、とりあえず1巻を注文。
2020/08/12
村上 飛鳥
人間にとって大事なのは、成功した時より失敗した時の態度
2020/12/15
感想・レビューをもっと見る