KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

愛さなくてはいけないふたつのこと あなたに贈る人生のくすり箱 (PHP文庫)

愛さなくてはいけないふたつのこと あなたに贈る人生のくすり箱 (PHP文庫)

愛さなくてはいけないふたつのこと あなたに贈る人生のくすり箱 (PHP文庫)

作家
松浦弥太郎
出版社
PHP研究所
発売日
2014-04-03
ISBN
9784569761732
amazonで購入する Kindle版を購入する

愛さなくてはいけないふたつのこと あなたに贈る人生のくすり箱 (PHP文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

らじこ

再読。心が不安に駆られ鬱屈している時期に読んだために多少イライラしてしまったけれど、やっぱりこの作者の本は好きだな、と思う。思いやりが深く、少し堅苦しいけど愛情に溢れている。不安でたまらない時。自分に絶望してしまうときによく読んでいるのだけど、マイナスに向かっていた心の視点、その方向性をす…とまっすぐに正してくれるので、本当に薬箱みたいな一冊だ。先のことを考えすぎて不安なときは、今起きていることだけに目を向ける。小さな夢を持ち、ひとつひとつ無理せずかなえる。などはトライし続けていきたいと思う。

2015/10/22

ともとも

優しくも厳しく、そして丁寧な感じがしてしまう。 生きているって大変で、難しいですが、 この様に、生きていけたらいいなぁ~なんて しみじみ思わされてしまいました。

2016/04/16

なるみ(旧Narumi)

不安と寂しさへの対処方法を松浦さんの様々な視点から書いた一冊。何度も入浴中に再読した、お風呂読書の友として大活躍の一冊でした。

2016/09/29

らじこ

ああ、ちょうど今それを実行しているところだった。あるいはその考え方いいなあ、なんて思いながらページを捲っている間に読み終えてしまった、簡素で丁寧な、タイトル通りの薬箱だった。松浦さんがどれだけ自分の内面と丁寧に向き合ってきたかがわかるほど、薬となる言葉は的を射ていて心地よく、参考になる。特に「今」との向き合い方が懸命で謙虚で、読んでいてわたしもこんな風な考え方で日々を生きてみたいと感じた。不安を抱きやすい人におすすめの、解決本ではなく対処本だと思う。

2015/05/22

松浦さんのこのシリーズ、今回は「不安」と「寂しさ」への対処について、これまでより長いまとまりで書かれていました。何度読んでも考えさせられます。自分の現在と未来、外見も内面も状況も不安になってしまうことだらけですが、ここに書かれている対処法で、少しずつでも向き合っていこうと思います。今までとこれから。どちらも大事ですが、今が疎かになっているような気がするので、一歩一歩を大切に。素直な心を忘れずに。

2018/07/14

感想・レビューをもっと見る