KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

しあわせを生む小さな種 今日のベリーグッド

しあわせを生む小さな種 今日のベリーグッド

しあわせを生む小さな種 今日のベリーグッド

作家
松浦弥太郎
出版社
PHP研究所
発売日
2013-09-07
ISBN
9784569814629
amazonで購入する Kindle版を購入する

しあわせを生む小さな種 今日のベリーグッド / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

フジマコ

今の僕にとって一番心地よい文章を書く人。「すべては自分が蒔いた種」というように、どんな事が自分の身に起ころうともそれは自分が蒔いた種が原因なんだよ、という事。悪い種を蒔いたら悪いことが起こるかもしれない、良いタネを蒔いたら将来良いことが起こるはず…であるなら、人間だから悪い種も蒔いちゃうけどそれより多い良い種を蒔こう!悪い種の花が咲いた時、辛いこと苦しいことが起きたって大丈夫。自分が蒔いた種だと考えれば謙虚になり、それこそ自分をさらに高める学びになる。弥太郎さんは僕より一つ年上の真似をしたい素敵な人です。

2014/09/14

ぱんにゃー

「素敵な人とは変わっていける人」 OK!あれ、変わった人じゃないの?!  弥太郎さんのさりげない言葉はどれも、簡単そうですごく奥が深いですね。読むだけでなく[行動します]。ありがとうございます。

2013/11/01

のんき

しあわせは、どこか遠くにあるのではなく、身近なところにあります。日常の生活の中にあります。食べるしあわせ、歩けるしあわせ、家族がいるしあわせ、友だちがいる、先輩がいるしあわせ、笑える泣ける感動できるしあわせ、空気や水のあるしあわせ、生きているしあわせ。しあわせはあなたの目の前にあるんだよ

2017/01/01

スノーシェルター

心が穏やかになる内容だった。何かが見つかった気がする。

2015/05/28

きいみ

しあわせはお金で買えるものでもないし、ある日突然落ちてくるものでもない…冒頭の言葉に思わず頷いた。 自分でみつけた小さな種をまき水をあげ栄養をあげ大切に育てると花が咲く。咲いた花がキレイだと感じる。そういうしあわせだと毎日がきっと穏やかなんだろうな。装丁のピンクのバラの花びらと水墨画のような種や植物の挿絵と松浦弥太郎さんの優しい言葉に包まれて、癒されました。『誰も嫌わない』。「ありがとう」で始まり「ありがとう」で終わる1日を過ごす。

2021/10/20

感想・レビューをもっと見る