サザエさんうちあけ話
ジャンル
サザエさんうちあけ話 / 感想・レビュー
スノーマン
町子さん自身もおっちょこちょいで面白い人ですが、お母様はじめ周りの人のキャラもかなりの濃さ(笑)最初は読みにくいと感じた独特の絵文字も慣れてくると絶妙な絵がクセになってクスクス笑えてくる。それにしても、姉妹って増えれば増えるほど、なんでこんなに面白いんだろう(笑)姪っ子二人にしても、女系の家ってとことん女系になるもんだなぁと不思議。昭和の良き香りがプンプンする一冊。ちなみにサザエさんで最近ヒットなのはワカメの同級生、堀川くんです(笑)
2017/04/21
fumikaze
亡くなった母か父の蔵書。懐かしいけど廃棄。
2017/08/07
猪子
長谷川町子さんの自伝コミック。サザエさんは全巻持っているくらい好きなのですが、あまり長谷川町子さんのことを知らなかったのでこういう人生を生きてきたのかぁ〜と驚きでした。お母さんからはじまり、三姉妹それぞれみんながしっかりしていて強い。戦争にも屈せず生き生きと生活している姿はサザエさんそのもの。おたからサザエさんが3/20から発売になるそうなので全巻集めようと思います。
2018/03/12
yakinori
長谷川町子さんの自伝漫画。こんな大人物と比べるのもおこがましいですが、自分の人生は本当に何の変哲もないものだなぁと思いました。あぁ、何の変哲もなく過ごしてきて大業を為した偉人はいないものか…そもそも何の変哲もない人生なら本にならないか。
2013/10/14
Gen Kato
再読。エッセイというより自伝。絵物語調の章も含め、徹底して「絵」で読ませ続ける心意気に打たれます。サザエさん全巻とともに、たまに読み返してしまう作品。作者が好きだったというスルメのように、飽きません。
2015/03/25
感想・レビューをもっと見る