KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

水上バス浅草行き

水上バス浅草行き

水上バス浅草行き

作家
岡本真帆
出版社
ナナロク社
発売日
2022-03-21
ISBN
9784867320105
amazonで購入する Kindle版を購入する

「水上バス浅草行き」のおすすめレビュー

「ずぼらだし、凍ったいくら風呂で解かすし」自分の短歌もネタにする、SNSで話題の短歌人に迫る

『水上バス浅草行き』(岡本真帆/ナナロク社)

 岡本真帆の短歌はバズる。

 代表的と言っていいのがこちらのツイートだ。

ほんとうにあたしでいいの?ずぼらだし、凍ったいくら風呂で解かすし pic.twitter.com/RRtjfT0T5l— まほぴ⛵ (@mhpokmt) April 7, 2020

 2.3万リツイート、13.5万いいね。「見たことある!」という方もいるのではないだろうか。このツイートの「元ネタ」は以下の歌である。

ほんとうにあたしでいいの?ずぼらだし、傘もこんなにたくさんあるし

 玄関にぎゅうぎゅうに並んだ傘が、困ったようにこちらを見ている。私は先のツイートをタイムラインで読んで、作者が自分の歌の本歌取り(よく知られている歌の一部を取って、新しい歌を作ること)をしている……と笑ってしまったのを覚えている。岡本は自身の歌を「ネタ」にすることを厭わない。SNSを軽やかにタップする指先が見えるようだ。

 岡本真帆の第一歌集『水上バス浅草行き』(ナナロク社)は、異例の売れ行きを見せた。「売れて1000部」と言われる歌集の世界で、2…

2023/7/10

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

水上バス浅草行き / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

はっせー

久しぶりの歌集。短歌の本である。ゴールデンウィークで朝から歌集が読みたくなり読んでみた。タイトルの意味を知って読んでみたら本当に温かい日常に溢れていると感じた!タイトルの意味は浅草まで行く方法として電車がメジャーだが水上バスという手もある。水上バスは急いで乗るものでもなく乗らなくてもいいもの。だが一見無駄かと思うものが自分を支えているという意味。短歌は小説のワクワク感やビジネス書の達成感もないかもしれないが日常に溢れている当たり前を少ない文字で奏でるリズムに心が小躍りする素晴らしさがこの本にはあった!

2022/05/03

もぐたん

詠まれる歌の切れ端に思い切り共感。あさり、石焼き芋、マヨネーズなどの生活感溢れる言葉。犬、猫、鳥など、可愛らしさや自由の象徴としての動物。脇道、金木犀、水切り石など、それだけでも想像の広がる、心の奥に響いてくる言葉など、日常のそこここにある普段着の言葉たちが見せてくれる、小さな小さなハートの弾みやちくりとした痛み、アッという発見の瞬間を、作者ならではの優しい視点で切り取った、可愛らしくて愛おしい、何度でも読みたい短歌集。読後は、選りすぐりのお気に入りを、大切な人と語り合いたくなること間違いなし。★★★★☆

2022/06/20

あや

平易な言葉で豊かな感情を詠む素敵な歌集。佐野元春さんの「水上バスに乗って」と関係があるかどうかは最後までわからなかった。あとがきも素敵。何日か前に4刷ができたとネットで読みました。短歌ってなくても生きていけるけどあると人生が豊かになる。

2022/05/28

コットン

日常系のどこかシュールな明るく軽やかさがあって、くすっと笑える歌集。

2023/03/12

konoha

ずっと気になっていた歌集。小さくかわいい佇まいと装丁。「ほんとうにあたしでいいの?ずぼらだし、傘もこんなにたくさんあるし/君の夢だと分かったら好き勝手やるシンバルも投げるし笑う/防弾着、かならず買って。街中の銃はスマホのかたちをしてる」 日常生活のときめきや楽しさ、周りの人や物への愛を詠んだ歌には、社会への鋭い視点がある。等身大の思いが伝わってきて今時すぎないのがリアル。誰もが見ている風景を新鮮に切り取る。小さな世界や瞬間を描きながら、人生の真理を突いていてはっとする。普段、短歌を読まない人にもおすすめ。

2022/10/28

感想・レビューをもっと見る