KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ここだけのごあいさつ (ちいさいミシマ社)

ここだけのごあいさつ (ちいさいミシマ社)

ここだけのごあいさつ (ちいさいミシマ社)

作家
三島邦弘
出版社
ミシマ社
発売日
2023-05-19
ISBN
9784909394859
amazonで購入する Kindle版を購入する

ここだけのごあいさつ (ちいさいミシマ社) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

trazom

著者はミシマ社創業社長。ミシマ社サポーターに宛てた「ごあいさつ」を集めたエッセイ集。ミシマ社さんの本と言うと、森田真生さん、松村圭一郎先生、仲野徹先生、中島岳志先生、最相葉月さん、久住邦晴さんなどの素敵な著者の名前が思い浮かぶが、この社長の思いが吸引力になっているのだと納得する。「一冊入魂」の精神、目標は会社を大きくしないこと、自転車操業がいいなどの方針がユニーク。売上の拡大や資本の蓄積を目指す社会の風潮に流されずに、只管「おもしろい」を目指す。「紙の本が好き」というこういう出版社さんを、応援し続けたい。

2023/11/21

阿部義彦

2006年に大手取次を通さない「小さな総合出版社、ミシマ社」を設立した三島邦弘さんがウェブやミシマ社サポーターへの挨拶がわりの小冊子に発表した巻頭言と言うと大袈裟でそれよりもその時々に感じた所感と決意の様な雑文です。受注した書籍を満数出荷する「直取引」が身の上です。本来は当たり前ですが、取次経由では、弱小書店では(村上春樹等に顕著)30冊頼んでも良くて3冊最悪1冊なのが現状です。想定読者年齢は全ての歳で、一冊入魂の本作りを目指します。一般論に囚われないミシマ社の赤裸々な試行錯誤がそのまま味わえます。

2023/05/13

【ことばだけで生き、生かされている職業です(P.127)】「一冊入魂」!のミシマ社さん。小さな出版社って、こんなに大変なんだ…と改めて思う。しかし、どんな葛藤も「おもしろい」のスパイスにしてしまう、その地力がエグい▼読者は、出版業界の「ほんのちょっと当事者」になれているだろうか。政府が、書店を支援するため図書館の選書に介入…なんてニュースもある。でもそんな状況になる前に、読者にもできることがあるのでは?

2023/08/01

しゅんぺい(笑)

ちいさいミシマ社、はじめて読んだけど文庫サイズなのがかわいい。文字の大きさ、行間、紙質、あたりにこだわりを感じた。スタッフがたまたま複数人辞めてしまったときに、同じサイズを維持するために新しいスタッフを雇って、とするんじゃなくて、残ったスタッフでやれる範囲で、とむしろ縮小する道を選んだのはすごい。こういうふうにさらっと書いてしまうとあれやけど、社長としてのすさまじいハンドリングがあってこそやったんちゃうかな。

2023/06/25

esaki_nariya

あらためて著者およびミシマ社が好きになった1冊。特に第3章は何度も読み返したい。睡眠8時間の一般論は、いかに我々が一般論に振り回されているか分かる一説だった。備忘録として以下をひとまず記しておきたい。 伸びているときに「ちいさい」をめざす。 畑でものをつくり、自転車で操業する。

2024/04/06

感想・レビューをもっと見る