「分かりすぎてつらい」 元カレが忘れられない女子を描いた『モトカレマニア』が新木優子&高良健吾の出演で実写ドラマ化決定!
公開日:2019/7/22
瀧波ユカリの漫画『モトカレマニア』が新木優子の主演で実写ドラマ化されることが明らかに。元カレ役として高良健吾の出演も決定しており、「この2人のラブコメとか面白そう!」と注目を集めている。
『Kiss』で連載中の同作は、5年前に別れた元カレが忘れられない27歳シングル女子・難波ユリカの物語。ユリカは元カレに焦がれるあまり、彼を神のように慕い続けていた。SNSで名前を検索したり心の中の彼と会話をしてみたり、日々“モトカレマニア”を極めていくユリカ。不動産店の営業として働くことになった彼女の前に現れたのは、親の都合で名字が変わった元カレ本人だった―。
元カレへの未練から始まるラブストーリーには、「昔の男を美化しちゃう感じ分かりすぎてつらい」「最初はイタい子だなって思うのにだんだんユリカを応援したくなる」「フラれたばかりの頃にこのマンガに出会ってよかった」と共感の声が続出。SNSを中心に大ヒットを博し、2019年7月12日(金)には単行本の最新3巻が発売されている。
ドラマでユリカを演じる新木は、原作について「“この感覚、味わったことある!”と誰もが思うような描写がたくさんあって、私も読んでいてすごく楽しかったです」とコメント。元カレ・マコチ役の高良は、「ただの天然にはさせないように、マコチを確かに存在させることが自分に与えられた役割だと思います」と意気込みを明かした。
公式サイトの開設と同時に、新木優子が期間限定で専用オフィシャルブログをスタート。ここではオフショットや撮影の裏話などが更新されていく予定だ。新木のファンからは、「ドラマの放送もブログも忘れずにチェックしなきゃ」「高良さんとのツーショット楽しみにしてます!」「ドラマが盛り上がりそうでステキな企画」と期待の声が寄せられている。
ドラマの放送は、2019年10月から。新木がどんな“モトカレマニア”を演じてくれるのか、楽しみに待っていよう。
■ドラマ「モトカレマニア」
原作:瀧波ユカリ
演出:並木道子
脚本:坪田文
出演:新木優子、高良健吾
公式サイト:https://www.fujitv.co.jp/motokaremania/
◆「モトカレマニア」新木優子オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/motokaremania-arakiyuko/
この記事で紹介した書籍ほか

モトカレマニア(3) (KC KISS)
- 著:
- 瀧波 ユカリ
- 出版社:
- 講談社
- 発売日:
- 2019/07/12
- ISBN:
- 9784065166703
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
中村倫也、作家デビュー! 『ダ・ヴィンチ』で連載された2年分のエッセイに書き下ろし+本人作のイラスト・ロゴも加えて書籍化決定
-
3
-
4
-
5
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
文藝春秋
現代人とそっくり! 文藝春秋創設者・菊池寛が、100年前のスペイン風邪流行下に感じていたこと
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
主婦の友社
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート