アプリの力で「見えないムダ」を撲滅! 節約が苦手な人でもできる「支出の見直し」/会社員のためのお金のキホン

暮らし

公開日:2022/8/29

 食品や電気代など、さまざまなものが値上がりし、家計は火の車! 将来に備えてお金を貯めたくても、なかなかお金が貯まらない…という方は多いのではないでしょうか。

 今回ご紹介する『図解 会社員のためのお金のキホン』では、ファイナンシャルプランナーの著者・井上ヨウスケさんが会社員だからこその特権が生かせるお金の「貯め方」「使い方」「増やし方」「稼ぎ方」を図解とともに解説します。

 お金に不安を抱いている方も知識を活かし、プランニングが出来れば、無理なくお金を増やすとこができます。しかも、老後も決してギリギリの生活水準で耐えるのではなく、ちゃんと満足度の高い生活を送ることができるでしょう。『図解 会社員のためのお金のキホン』を参考に、会社で働きながら自分らしく生きていけるマネープランを立てましょう!

 買い物をするときは、それが「消費」か「浪費」か「投資」なのかを意識してみよう。ちょっとした習慣を身につけることで、なんとなく消えていくお金がなくなるはず。

※本書は、2022年6月時点の情報をもとに執筆・構成された書籍です

※本作品は井上ヨウスケ著の書籍『図解 会社員のためのお金のキホン』から一部抜粋・編集しました

図解 会社員のためのお金のキホン
『図解 会社員のためのお金のキホン』(井上ヨウスケ/KADOKAWA)

節約が苦手な人でもできる! 支出の見直し

図解 会社員のためのお金のキホン

 今の収入から貯蓄や投資に回すお金を増やしたい時、今すぐできて効果も確実なのが「支出の見直し」です。

 とはいえ、豊かな会社員人生を目指しているのに、欲しいものを我慢したり、ギスギスした節約生活を送ったりするのは本末転倒ですよね。僕自身、節約は大の苦手です。

 大切なのは、ムダを出さない毎日の仕組みを作ること。具体的には固定費の見直しと、ちょっとした習慣づくりがキモです。ここでは、実際に僕も取り入れていて、簡単でコスパが高いと思える方法を紹介します。

アプリでムダに消えているお金をなくす

知らないうちに消えているお金に気づくだけで、月数千円はすぐに浮く!

 支出の見直しを始めると、つい「安さ」や「お得度」に目が向きがちですが、それ以前に注目したいのが「ムダをなくすこと」です。ここでいうムダとは、払っている金額に見合う価値がないもの。自分にとって必要ないものはとことん減らし、生活の満足度は下げずにお金を浮かせる。これが理想です。

 まずは、お金がいつのまにか消える原因となる「見えないムダ」を撲滅していきましょう。

アプリの力でムダなサブスクをやめる

『NETFLIX』や『Spotify』などの配信サービスや、月額300円のダイエットアプリ。あまり使っていないのに、なんとなく続けているサブスクに心当たりはないでしょうか? サブスクは数百円でも固定費で、積み重なればすぐ千円単位の支出になります。定期的に見直して、不要なものは即解約しましょう。

 サブスクの見直しにおすすめなのがタスク管理アプリです。僕は「Todoist」というアプリを使っていますが、iPhoneにデフォルトで付いている「リマインダー」など、タスクを日付指定できるアプリであればなんでもかまいません。サブスクを契約したら毎月の「更新日」を確認し、その5日前に「更新を検討する」タスクをセット。アプリがその日にリマインドしてくれるので、少しでも「金額に見合うほど使っていない」と思ったら解約しましょう。必要になれば、また契約すればいいだけですから。

 タスク管理アプリは他にも、ポイントやクーポンの使用期限をセットし、使い忘れ防止に利用するのも有効です。

『図解 会社員のためのお金のキホン』を楽天Kobo(電子)で読む >

『図解 会社員のためのお金のキホン』をシーモアで読む >


あわせて読みたい