SDGsで掲げる17の目標。なぜ1番目は「貧困をなくそう」なの?/イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

社会

公開日:2022/4/18

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標8 働きがいも経済成長も

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

みんなが働きがいのある仕事について、経済を成長させていく。それが理想的な社会です。男性も女性も平等に給料をもらい、若い人たちが仕事につくための機会を増やし、子どもの労働をなくさなければなりません。経済成長によって環境を悪化させない取り組みも大切です。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう

道路、鉄道、上下水道など、安心・安全なくらしに欠かせない施設をインフラといいます。すべての国、すべての地域にしっかりとしたインフラを作り、産業化をすすめていきます。研究や開発にたずさわる人、政府、会社をサポートし、新しい技術やアイデアを生み出すことも、目標のひとつです。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標10 人や国の不平等をなくそう

世界には、とてつもない資産を持つわずかなお金持ちと多くの貧しい人が存在します。こうした格差や、国同士の不平等、国の中での不平等、さまざまな差別をなくし、だれもが平等なチャンスを得られる社会にしなければいけません。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標11 住み続けられるまちづくりを

すべての人に安全で住みやすい家、安全な交通手段を安く提供し、ずっと住み続けられるまちづくりを目指します。貴重な文化遺産や自然遺産の保護、環境保全、災害対策も大きな課題です。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標12 つくる責任つかう責任

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

世界中にあふれているごみの中には、まだ使えるもの、食べられるものもたくさんふくまれています。作る人も使う人も、むだなごみが出ないように努力し、資源をむだにしない工夫も大切です。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標13 気候変動に具体的な対策を

世界の年間平均気温は上昇し続けています。環境省によると、とくに日本は気温上昇のペースが速く、夏の猛暑日も増える一方です。気候に関係する災害にそなえるのはもちろん、みんなで気候変動のスピードをおさえるための行動をとることが重要です。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標14 海の豊かさを守ろう

人間の活動によって、海の生態系は大きくくずれています。プラスチックごみを減らす、魚をとりすぎない、養殖と開発の持続的な管理などによって、海と海洋資源を守っていかなければなりません。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標15 陸の豊かさも守ろう

人間の生活が豊かになった一方で、自然は大きく失われ、絶滅の危機にある動植物も少なくありません。自然を守り、生物を保護して、生態系とそれがもたらす自然の恵みを回復させ、正しく利用していくことが大切です。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標16 平和と公正をすべての人に

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

暴力はにくしみと悲しみしか生みません。すべての暴力をなくし、法律のもとで争いが解決される世界にすること。すべての人が参加できる社会をつくり、基本的な自由が守られるようにすること。これらの課題に、全世界で取り組んでいます。

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsはとても難しいミッションです。世界の国々、企業、地域、家庭、そしてひとりひとりが協力し合い、取り組んでいかなければなりません。とくに開発途上国に対しては、資金や技術の面でサポートし、ともにSDGsの達成を目指します。

<第4回に続く>


『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』を楽天Kobo(電子)で読む >

『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』をU-NEXTでお得に読む >

『イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs』をAmazonで読む >

Amazon「現金チャージ」でさらにポイントGET! >

あわせて読みたい