KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

東京クルージング

東京クルージング

東京クルージング

作家
伊集院静
出版社
KADOKAWA
発売日
2017-02-03
ISBN
9784041032657
amazonで購入する

ジャンル

東京クルージング / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

starbro

伊集院静は、新作中心に読んでいる作家です。先入観なしで読み始めたので、松井秀喜をフューチャリングした私小説かなと思いましたが、第2部で怒涛の展開が待っていました。天使ミカエ(ル)と松井秀喜の奇跡の物語です。やっぱり松井秀喜は、偉大な野球選手だったことを改めて認識させる1作でした。東京湾のクルージングは出て来るものの、本書の内容とタイトルに、かなり違和感があるような気がします。

2017/02/27

Lara

これまで、伊集院静氏のエッセー集は何冊か読んでいましたが、小説は初めてでした。最初に、ニューヨーク▪ヤンキースの松井秀喜選手が登場し、これは実話に基づいている話しかな、と思ってしまいました。さすがに、筆の立つ人だけあって、筋建ても、読者の心を惹き付け、読ませてくれますね。構成もユニークでした。ちょっと出来過ぎ(作り過ぎ)な面が目立ちましたが、小説として面白かったです、楽しませていただきました。

2021/08/26

テクパパザンビア

面白かった。これぞ伊集院静っていう作品。松井秀喜、色川先生、夏目雅子、篠ひろ子、海難事故死の弟、故郷の母などなど総出演。野球を題材にした話はやっぱり大好きです。いつ読んでもカッコいいです。

2017/07/24

なっく

結局この方は夏目雅子を喪ったことから抜け出せていないのではないだろうか。本を書き、作詞もし、女にはモて、ゴルフもお酒も楽しむ、そんな万能な伊集院さんにはとてもかなわないのだけれど、そんな一面を見たような気がして、親しみを感じたりもする。愛する人を喪うことに打ちのめされてなお生きていく勇気を、神はくれるのだろうか。別れることの悲しさよりも、出会ったことの幸せを噛みしめるのは難しい、別れは常に出会いの後に来るのだから。

2017/09/17

aloha0307

伊集院さんが実際携わった、NYヤンキース松井さんのNHKスペシャルの逸話を映して野球小説と思いきや、その番組担当ディレクター:三阪の壮絶な過去へ物語は急転回する。第二部では、三阪の彼女:ヤスコの半生を描く(やるせなさに涙がでそうになる)。とても素敵な二人なのに運命は過酷すぎるよ..運命の前で人間はここまで無力なのか。”人が人を好きになることはこんなにも嬉しいこと” そして、出会うことの奇跡を詠う場面はとても良かった(^-^) 本書をよむとカザルス”鳥の詩”、そのチェロの豊饒な音色が無性に聴きたくなります。

2017/05/20

感想・レビューをもっと見る