KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

鬼灯の冷徹(16) (モーニング KC)

鬼灯の冷徹(16) (モーニング KC)

鬼灯の冷徹(16) (モーニング KC)

作家
江口夏実
出版社
講談社
発売日
2014-11-21
ISBN
9784063883930
amazonで購入する Kindle版を購入する

鬼灯の冷徹(16) (モーニング KC) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

和夜

深夜の食べ物系ランキングは駄目です。あれ見ると絶対食べたくなって次の日に買いに行きます。カレーとラーメンの二大勢力わかる。あれは別。白澤様のファッション、後ろのそでにカラーがあったんですけど確かにお爺ちゃんでした。制服は偉大。一周忌・三回忌は分かり辛いですよね。よくこんがらがりました。ついに初江王と補佐官登場。ム○ゴロウさん感半端ない…。この漫画動物めっちゃ出てくるから好き。これでまだピックアップされてない十王は3人かな?出てくるのが楽しみです。

2016/06/06

あっちゃん

今回も濃かったです。白澤の現世ファッションが酷すぎて息をのみました。ほんと芸術面酷いな(笑)そして辛子ちゃん先輩のエピソード良かったです!可愛いーーー!!けれどまさか白澤が元上司だとは思いませんでした。どうりでチャラ男嫌いなわけですね。最後はベルゼブブ夫妻との現世観光でしたが、出鼻からハエの擬態などで笑いつつ、なんか新鮮で楽しかったです。

2014/11/23

まりもん

レンタル。ドジ魔女っ娘の定義が面白かった。白澤のファッションセンスも凄かった。

2015/01/11

じょり

お酒はほどほどたしなむ程度にしたいと思います。弱いくせに呑兵衛なので。   昔話の白い動物は神様から遣わされたという意味もあるのか。知らなかった。あと、鬼灯様に褒められてすこし照れてる表情の座敷童に萌えた。

2014/11/25

蜜柑

魔法使いってそういう・・・。白澤の恰好ださすぎ(笑)。かっこいい服似合いそうなのにもったいない。笑った座敷童がかわいかった。芥子ちゃんかちかち山の事件前は普通のうさぎだったのか。芥子味噌は白澤から伝授。

2014/12/15

感想・レビューをもっと見る