KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

短歌と俳句の五十番勝負

短歌と俳句の五十番勝負

短歌と俳句の五十番勝負

作家
穂村弘
堀本裕樹
出版社
新潮社
発売日
2018-04-26
ISBN
9784104574032
amazonで購入する

短歌と俳句の五十番勝負 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

佐島楓

短歌と俳句がどういうものか、読んでいるうちにぼんやりと浮かび上がってくる(明快に説明はできない)。私は俳句がいまひとつわからず苦手にしていたので、こういうものだよと教えていただいたのはとても役立った。日本語を切り詰めていく作業なのに、逆に開いていく感じもあって、どちらも不思議な芸術だなと思う。試みとして新しい構成の本であることも素敵である。

2019/07/19

アマニョッキ

みんな大好きほむほむと、「裕樹です」でお馴染みの堀本裕樹氏の短歌と俳句50番勝負。もろジェントルな「裕樹です」VSまじめにふまじめかいけつゾロリなほむほむ。同じお題でこうも違うか!二人の個性炸裂です。各界の老若男女からお題をもらうというの面白い試みで、お題だけでもにやにやしながら楽しめる。朝井リョウは「ゆとり」北村薫は「謀叛」荒木経惟は「挿入」そして一番気になるのは「愛嬌」のお題を出した山田邦子(出版社受付嬢 60歳)。これってやまだかつてないあの方ですか??

2018/05/31

yumiha

ほむほむの短歌(左目に震える蝶を飼っている飛び立ちそうな夜のまぶたよ)は柔軟に広がってゆくけれども、堀本裕樹の俳句(湯冷めして背骨の芯のありどころ)は堅苦しく収まっている感じがした。巻末の二人の対談を読むと、ほむほむは日常(あるいは現実)から2つ隣の世界、パラレルワールドへ気持ちを持って行かれると語っている。そこがほむほむ短歌の魅力なのかな?二人の異種間勝負のお題を芸能人やら小説家やら市井の人などから出してもらっている。やっぱりね、というお題もあれば、へえ~っというお題もあって、出題者も楽しめる。

2018/09/20

みつ

歌人穂村弘と俳人堀本裕樹の、各界の人(荒木経惟、又吉直樹、壇蜜、柳家喬太郎、など多士済々)から出された題に基づく作に関連するエッセイを付す。極く大雑把に言えば、「モノ」が中心の俳句と「コト」が中心の短歌では、とりわけ俳句においては作りにくかったものもあったのではないか(「信じられない」「たしなめる」「はにかむ」など)。出題者と題が「いかにも」というものと予想外というものが混在するのも興味深い。エッセイ部分が長くなり俳句のページ数が多くなっているのは、俳句が空白部分を多く持つ表現形態であることを如実に示す。

2023/10/02

ぽてち

カルピスぴしぴしなって夕立が鳴ってる俳句が良すぎます!あとジャムパンにストローさして吸う短歌が熱い!ほむほむの実際にあるかもな、いやないでしょの絶妙さが好きです。

2020/05/20

感想・レビューをもっと見る