KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

神さまのいうとおり

神さまのいうとおり

神さまのいうとおり

作家
谷瑞恵
出版社
幻冬舎
発売日
2021-05-26
ISBN
9784344037939
amazonで購入する

神さまのいうとおり / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

のぶ

自分では体験したことはないのに、強い郷愁を感じた。描かれるのは一見バラバラな家族。会社を辞めて主夫になった父親。そんな父を疎ましく感じる娘と、マイペースな夫との関係に悩む母親。一家は娘のひいおばあちゃんの住む田舎に、引っ越すことになる。そこで起こった6つの連作の作品集。作中ではひいおばあちゃんの言っている事が展開の中心になる。迷信で何の根拠もないのに、不思議と効いてしまう様々な出来事。どこか民俗学と結びついているのではと感じた。谷さんの「めぐり逢いサンドイッチ」とは一風違った作品だった。

2021/06/08

モルク

父が仕事を辞め、農業をやりたいと一家が越してきたのは母方のひいおばあちゃんの家。高校生の友梨は、小さい頃そこで暮らしていたこともあり、幼なじみたちをまじえた家族の連作短編集。川、縁側、稲荷…そしておまじない、風習、言い伝え…ひいおばあちゃんが教えてくれる様々なことが、壊れかかっていた家族を救ってくれる。友梨と幼なじみの瑛人が、最終話で「いつもより近い距離で肩を並べ、どちらからともなく手を取り合ったとき…」わぁ!青春だわ!迷信言い伝えってめんどくさいと思っていたけど、結構いいものだね。

2021/11/19

とろとろ

どんな話かと思ったら、都会から田舎にUターンしてきた家族が、その土地に昔から言い伝えられている迷信、風習、おまじないをそれぞれの思いを連作風に語る、ていう事だったんだな。縁起が良い悪い風習とか言い伝えとかは自分もたくさん聞いていて、今でも、北枕はダメとか、茶柱が立ったら良いとか、耳たぶが大きいとお金持ちとか、すぐに幾つも出てくる話ではある。これを迷信として全て聞き流すよりも、これは先人の経験則の統計的な結果であると冷静に考えてみれば、決して馬鹿にしちゃいけないってことを肝に銘じておくべきだ(^o^)。

2021/11/20

ひさか

2021年5月 幻冬舎刊。橋の下の幼なじみ、縁側の縁、猫を配る、絡まりほどける、虫の居所、背を守る糸、の6つの連作短編。父が仕事を離れたことで、田舎の曾祖母のところで暮らすことになった家族と周りの人々のお話。昔の知恵的なものを用いて身の回りの問題を解決していく様子が楽しい。狐や小鬼の話をする曾祖母の周りから伝わって行くやさしくのんびりした展開が楽しくて面白い。

2021/07/28

ベイマックス

家族の物語。父親が退職して主夫業に。そのからわら農業をこころざす。農地のあるひいおばあちゃんとの同居が始まる。田舎の日本家屋の趣と、古くからの言い伝えで話が展開していく。他人との比較と世間体、常識などなどに惑わされつつも、楽しく日常が流れていく。◎武はジャイアン?ドラえもんとトトロの森のリスペクト?◎いい物語でした。

2023/01/15

感想・レビューをもっと見る