KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

大切なこと

大切なこと

大切なこと

作家
松下幸之助
江村 信一
出版社
PHP研究所
発売日
2003-12-11
ISBN
9784569633442
amazonで購入する Kindle版を購入する

大切なこと / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

左端の美人

可愛い和み系のイラストと松下幸之助さんの厳しくもあたたかい文章がベストマッチしてます(^^)「素直さは人を強く正しく聡明にする。逆境に素直に生き抜いてきた人、順境に素直に伸びてきた人、その道程は異なっても、同じ強さと正しさと聡明さを持つ」

2015/12/02

Mayu

松下幸之助さんの本初読ですが、とても面白かったです。道をひらく、から若い人向けに抜粋されたものとのことで、小学生でも読めるくらいに平易に書かれているので、なおさらストレートに響いてくるような気がします。「世の中はいい先生である。寛大なところはあるが、最後には正邪をちゃんと弁えている。だから馬鹿にしてはいけない。すじみちの通ったことはやはり通してくれるのである。」素直さ、熱心さ、謙虚さ、冷静さ、など、あたりまえすぎて忘れがちなことが思い出され、捕らわれた心を優しく緩めてくれるような書籍です。

2016/05/09

Shinchan

経営の神様と呼ばれた松下幸之助氏の文に絵を添えたものである。気に入った文の抜粋 ―― 耳を傾ける:人の言に耳を傾けない態度は、自ら求めて心を貧困にするようなものである。 ― 転んでも:失敗することを恐れるよりも、真剣でないことを恐れたほうがいい。 ― 知恵は無限:なすべきことをなすという勇気と、人の声に私心なく耳を傾けるという謙虚さがあったならば、知恵はこんこんと湧き出てくるのである。

2012/06/10

ゆめやす

松下幸之助さんの暖かく時に厳しい言葉の数々が、かわいいイラストにあっていて読みやすいです。

2016/06/07

hana@笑顔満開のわくわく探索人

ほんわかしたイラストで、松下幸之助さんの言葉が一層沁みてきました。一番気に入ったのは「自分の仕事」の中の言葉。「誠実に謙虚に、そしつ熱心にやることが大切」。仕事は、世の中が求めるから存在するんだよなあ、傲慢になっちゃいけないな、と感じた。

2017/09/05

感想・レビューをもっと見る