KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部 「領地に本を広げよう! 5」

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部 「領地に本を広げよう! 5」

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部 「領地に本を広げよう! 5」

作家
波野涼
香月美夜
椎名優
出版社
TOブックス
発売日
2022-03-15
ISBN
9784866994154
amazonで購入する Kindle版を購入する

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部 「領地に本を広げよう! 5」 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

わたー

★★★★☆お貴族様の恐ろしさを知っている身としては、ハッセの町の人々が無礼極まりなくてヒヤヒヤする。原作では比較的さらりと流したように思う、貴族と現代日本との考え方の衝突を丁寧に描いているためか、ローゼマインの苦悩がより身近に感じてよかった。

2022/03/15

コリエル

封建制度や神権政治といった強固な身分制度のしきたりを学んでいくマイン。なかなか面白くなってきたな。異世界の野蛮な風習を改めてやるぜみたいな乱暴ななろうテンプレ解決じゃないところがいい。

2023/01/31

まりもん

レンタル。マインとフェルディナンドとの常識の違いがハッセに対する対処の考え違いにも浮き彫りに。ルッツやベンノと話して少し前進。

2023/01/21

雪見だいふく

ハッセのアノ件は、ローゼマインみたいな歳の娘に任せるのは酷だよねぇ…… でも、フェル様側に任せていたら、あの街の人たちの運命は…だったと思われるので、その点はなんとも……

2022/03/30

YS-56

選んだ道とはいえ、本への道は遠く険しいですね。

2022/03/14

感想・レビューをもっと見る