KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

Kanon 少女の檻 (パラダイムノベルス 84) (PARADIGM NOVELS 84)

Kanon 少女の檻 (パラダイムノベルス 84) (PARADIGM NOVELS 84)

Kanon 少女の檻 (パラダイムノベルス 84) (PARADIGM NOVELS 84)

作家
清水マリコ
樋上いたる
Key
出版社
パラダイム
発売日
2000-03-30
ISBN
9784894900844
amazonで購入する

ジャンル

Kanon 少女の檻 (パラダイムノベルス 84) (PARADIGM NOVELS 84) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

日光一

「……嫌いじゃない。」属性:クーデレ、剣士、ミステリアス、先輩、ダウナーの舞のお話。シナリオは当時流行りの伝奇寄りで、夜の学校でのシーンが多い。戦闘描写は置いといて、とにかく彼女に引き寄せられる話の運び方はお見事。アニメも視聴済みだけど、どうしても本筋から最も外れた位置にいるもんだから本筋追ってるとすごく出番が少なくて、不遇な扱いだったような気がする。目と声のトーンで感情を訴えてくるヒロインの典型で、最初に書いた台詞のシーンは日常パートなのに彼女の本質を表していると思う。佐祐里さんと、どうぞお幸せに。

2016/10/30

Aira⊿

舞の物語1番…いや、1番はあゆだろうな…でもそれに匹敵するくらいよかった。佐祐理さんの弟くんとの物語はアニメだけやっけ?原作にもあったっけ?んー改めてゲームしたくなってきましたなw

2014/10/02

乾圭

真夜中の学校で剣を振り回す一人の少女。物静かなでも可愛い舞に、祐一は惹かれていくが。魔物を討つヒロインは作品内でもちょっと独特のシナリオ。そして佐祐理さん。あははーっ。いいですねやっぱり。

2019/01/26

感想・レビューをもっと見る