ベストレビュアーを決めるのはあなた! 珠玉のレビューが目白押しの読書メーター×ダ・ヴィンチ「第4回 レビュアー大賞」第2次審査投票が開始
更新日:2019/11/11
日本最大級の書評サイト「読書メーター」と、本とコミックの情報誌『ダ・ヴィンチ』が連動し、ベストレビュアーを決定するコンテスト「第4回 レビュアー大賞」の優秀レビュアー24名が決定し、第2次審査投票が開始されました。
同企画は、課題図書8作品のレビューを募集し、予選・本選を経て各作品ごとにベストレビュアーを1名ずつ決定。さらにその中から“ベスト・オブ・ベストレビュアー”を選出するというもの。
課題図書のラインナップは公開中の映画が話題の平野啓一郎『マチネの終わりに』や、直木賞作家・島本理生の『Red』を含む注目の8作品。現在、優秀レビュアーに選出された各作品3名ずつのレビューは、特設ページで見ることができます。
課題図書を読んだ人も、まだ読んでいないという人も、優秀レビュアーの素晴らしいレビューを読み「これは!」と思うレビューに投票してみましょう。投票期間は2019年11月24日(日)まで!
⇒「第4回 レビュアー大賞」特設ページ
【課題図書作品ラインナップ】
『東京會舘とわたし』上・下(辻村深月/文藝春秋)
『マチネの終わりに』(平野啓一郎/文藝春秋)
『夏の終わりに君が死ねば完璧だったから』(斜線堂有紀/KADOKAWA)
『Red』(島本理生/中央公論新社)
『ザ・ボーダー』上・下(ドン・ウィンズロウ/ハーパーコリンズ・ ジャパン)
『さよなら、ビー玉父さん』(阿月まひる/KADOKAWA)
『記憶喪失の君と、君だけを忘れてしまった僕。』(小鳥居ほたる/スターツ出版)
『今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います』(夕鷺かのう/集英社)
【主催・協力】
主催:ダ・ヴィンチ編集部、読書メーター運営事務局
【「第4回 レビュアー大賞」選考スケジュール】
■本選投票:2019年11月11日(月)~2019年11月24日(日)
本選レビューに対して、「読書メーター」上で投票を行い、投票結果に基づき各作品1名ずつベストレビュアーを決定。
さらにその中からベスト・オブ・ベストレビュアーを1名選出。
■発表:12月2日(月)
「読書メーター」「ダ・ヴィンチニュース」にて12月2日(月)に発表。
また、2020年1月6日(月)発売の『ダ・ヴィンチ』2020年2月号誌面にも掲載。
◆第4回 レビュアー大賞 課題図書フェア
【開催日時】
2019年10月上旬~ 2019年11月中旬
【展開書店】
全国の対象書店にて展開予定
この記事で紹介した書籍ほか


東京會舘とわたし 上 旧館 (文春文庫)
- 著:
- 辻村 深月
- 出版社:
- 文藝春秋
- 発売日:
- 2019/09/03
- ISBN:
- 9784167913427

東京會舘とわたし 下 新館 (文春文庫)
- 著:
- 辻村 深月
- 出版社:
- 文藝春秋
- 発売日:
- 2019/09/03
- ISBN:
- 9784167913434

夏の終わりに君が死ねば完璧だったから (メディアワークス文庫)
- 著:
- 斜線堂 有紀
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/07/25
- ISBN:
- 9784049125832

ザ・ボーダー 上 (ハーパーBOOKS)
- 著:
- ドン ウィンズロウ
- 翻訳:
- 田口 俊樹
- 出版社:
- ハーパーコリンズ・ ジャパン
- 発売日:
- 2019/07/17
- ISBN:
- 9784596541185

ザ・ボーダー 下 (ハーパーBOOKS)
- 著:
- ドン ウィンズロウ
- 翻訳:
- 田口 俊樹
- 出版社:
- ハーパーコリンズ・ ジャパン
- 発売日:
- 2019/07/17
- ISBN:
- 9784596541192


さよなら、ビー玉父さん (角川文庫)
- 著:
- 阿月 まひる
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2018/08/24
- ISBN:
- 9784041068823

今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います (集英社オレンジ文庫)
- 著:
- 夕鷺 かのう
- イラスト:
- くろのくろ
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2019/01/18
- ISBN:
- 9784086802345

記憶喪失の君と、君だけを忘れてしまった僕。 (スターツ出版文庫)
- 著:
- 小鳥居ほたる
- イラスト:
- 長乃
- 出版社:
- スターツ出版
- 発売日:
- 2018/06/28
- ISBN:
- 9784813704867
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
双葉社
人生は“太巻き”みたい!?『生徒諸君!』と並ぶヒット作が約30年ぶりに帰ってきた!『Let’s豪徳寺! SECOND』 庄司陽子先生インタビュー
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート