KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

やんごとなき姫君たちのトイレ (角川文庫 き 23-1)

やんごとなき姫君たちのトイレ (角川文庫 き 23-1)

やんごとなき姫君たちのトイレ (角川文庫 き 23-1)

作家
桐生操
宇野亜喜良
出版社
KADOKAWA
発売日
1995-11-16
ISBN
9784041938034
amazonで購入する Kindle版を購入する

やんごとなき姫君たちのトイレ (角川文庫 き 23-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

坂城 弥生

タイトルに「トイレ」とあるけどもうちょっとオブラートに包んでいるかと思ったらかなり露骨でビックリ。

2021/08/31

雪の行者山@加療リハビリ中

トイレの話だけでなく、いろんな話の蘊蓄があって興味ぶかかった。たとえば、平塚らいてうといえば…「青鞜」、名付け親は森鴎外だけれども、この『青鞜』が人物を表しているとは知らなかった。どんな人物かを知ることによって、鴎外が、らいてうが込めた思いに少しでも近づけるような気がして…こういうこねた?蘊蓄に少なからぬ興奮を覚えながら読み進めました。気になるのは、かの地では今も「青鞜」を表す人物は「ジェンダー」の先進者として尊敬されているのだろうか?だったりする。いや、トイレネタも充実してますよ。

2017/03/05

さくちゃん

トイレの話だけではなくてお風呂や下着、化粧などにまつわる小ネタも盛りだくさんでした。昔のヨーロッパの宮殿は排泄物の臭いと強烈な香水の匂いとで想像しただけでも頭が痛くなりそうです。。

2015/01/28

りー

主にヨーロッパ諸国の歴史における下系?事情の雑学を列挙した本。巻末に挙げられた本を見ると二次流用も多いのかな、という感じ。お食事前に読むのはおすすめしません(-_-;)。話があちこち飛び、読み終えてもあまり内容が頭に残りませんでした。が、平安期の姫たちが、あの髪と衣裳をどうやって処理してトイレを使ったのか、読めたから良し。とりあえず、トイレットペーパーが詰まる心配もなく、暖房便座&音姫&ウォッシュレット&パワー脱臭機能つきの洋式トイレを使える現代日本の家屋に改めて深い感謝の念がわき起こったのは事実。

2018/10/12

北白川にゃんこ

中世のやんごとなきトイレと性事情!いつだって命懸け。当たり前だ。しかしトイレ事情はヤバイよなあ中世。昔に住みたいかと言われたらノーだよなあ。

2018/10/30

感想・レビューをもっと見る