KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

逆さに吊るされた男 (河出文庫 た 48-1)

逆さに吊るされた男 (河出文庫 た 48-1)

逆さに吊るされた男 (河出文庫 た 48-1)

作家
田口ランディ
出版社
河出書房新社
発売日
2021-02-08
ISBN
9784309417974
amazonで購入する Kindle版を購入する

逆さに吊るされた男 (河出文庫 た 48-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

meow3

オウム真理教の林泰男死刑囚との対話から生まれた作品。確かに田口ランディはスピリチュアルという言葉が出回る前から精神世界に傾倒していたからオウムに興味を抱くのも分かる。主人公がオウムに深入りしていくのにハラハラした。そして話した限りではどうみても犯罪を起こすような人ではない人達が結果的にあのような事件を起こしたという得体のしれなさ。自分でも悪いことと分かっているのに逃げられなくなっていく過程が怖かった。

2022/05/31

ロロノア・ゾロ

一言『オウム真理教は何だったのか!』地下鉄サリン実行犯で死刑囚・林泰男の交流者となった作家を描いた作品。実体験をもとに描いた本書はフィクションではあるが、なかなかの衝撃作である。執行を経てのあとがきは意味深いものとなっている。記憶にある「地下鉄サリン事件」は本当に衝撃だった。世の中、どうなっていくのか世間を騒がせたテロ行為。25年以上が経ち、皆の記憶が薄らぐ中、改めて考えさせられた。強烈な麻原彰晃にどれだけの能力があったのか⁉︎何故、高学歴の信者が殺人者になってしまったのか⁉︎未だに自分には理解できない。

2021/03/14

Shinobi Nao

私が思うに、オウムにいた人たちは、大人になってから(もしかしたらそれ以前から)なかなか「仲間」と思える人に出会えなかったのが、同じ教団にいるだけで共通の信念を持ち共通の目的を目指す人たちと深く関係を築ける、そういうところにものすごい居心地の良さ、もっといえば快楽を感じていたのではないだろうか。つまり、孤独だった。そして、今は孤独ではない。修行は大変でも、仲間と繋がっているという甘美が勝る。教団の方向性がだんだんとおかしな方に変っていっても、見逃してしまうほどに。

2023/07/08

Janjelijohn

理不尽な目にあった時、目を背けたくなるような事実を知った時、圧倒的な現実に押し潰されそうな時、私は「意味」を見いだそうとすると思う。意味などなくても、必死にそれにすがりつこうとする。それから見たいものだけをみて、信じたいものだけを信じる信者になっていくのだと思う。 林泰男元死刑囚との交流を通じて描かれたノンフィクションノベルだが、懺悔も混乱も、恐れも羞恥も悲しみも描かれていて自分の上に降ってかかってきた。その心情に思いを巡らせるとオウム信者とは何かということが少し理解できた気がする。

2022/10/18

やまた

林泰男との面会を元にした小説。うーん?

2021/03/12

感想・レビューをもっと見る