13月の悲劇 (白泉社文庫―美内すずえ傑作選)
ジャンル
13月の悲劇 (白泉社文庫―美内すずえ傑作選) / 感想・レビュー
しゅわ
レビュー寄付で一念発起!怒涛の週末読み溜め…番外編。『ガラスの仮面』で有名な美内すずえ先生の初期の傑作選です。『13月の悲劇』有名俳優の隠し子のマリーが、母の死後、規律のきびしい寄宿学校に入れられ…というホラー。仮面の同級生達はトラウマになりそう(涙) 『金色の闇が見ている』田舎の町に越してきた女の子が猫との戦いに巻き込まれるお話。猫の集団…相当コワイ。『冬のひまわり』小さい時に見た絵の“雪の中に咲くひまわり”を探す物語。『ポリアンナの騎士』ポリアンナと、彼女の命を何度も助けてくれる男性とのお話。
2014/06/14
犬こ
古い少女漫画シリーズ。美内すずえは、ストーリーがドラマティカルだわ~。今読んでも新鮮!
2014/07/27
らなん
何度目かの再読。美内さんの漫画は、発売時のコミックで持っているのだけど、全て妹の所で保管されているため、すぐ読めるよう文庫版で自分用に買い直しした。冬のひまわりとそれが咲く村に住む、太陽にあたると溶けてしまう人々、映画「ベン」を彷彿させるネコの街等々、どのストーリーも秀逸で何度でも読み返したくなる。
2020/06/24
いさらこ
初読。表題作、転入した学校が悪魔崇拝の魔女養成学校というサスペンス。『金色の闇が見ている』は読んだことあり。観光地の猿並みに人から食べ物を奪う、ハーメルンのネズミ並みに増えた野良猫。しまいには食肉の為に人を襲うかなりホラーな話。猫が悪役なんて!以上は中編で、短編の『冬のひまわり』『ポリアンナの騎士』はファンタジーな、色々楽しめる1冊でした。
2014/07/17
Kana
13月の悲劇は衝撃的だった。教室内の生徒が仮面に見えるなんて余程のことだと思う。デボラは2年間変わらず頑張った。だからこそあの学園から出られなかったのは残念。
2018/04/22
感想・レビューをもっと見る