脚と太ももを鍛えてヒザ痛予防! イキイキスクワット/『新聞紙体操』④
公開日:2020/3/31
新聞紙&新聞棒を使って楽しく効率的に体を動かすことで、筋力・反射神経・認知機能がアップ。10万人の患者を診てきた80歳の現役リハビリ専門医が提言。いくつになってもイキイキと生きるために、今日からできる簡単な運動を始めてみませんか?
イキイキスクワット
脚と太ももを鍛えるのに有効なスクワットは筋力アップにヒザ痛予防にといいことだらけ。
目的
自分の体重を利用して太ももを鍛えるスクワットは、特に大腿四頭筋を鍛えるのに有効です。ふともも、ふくらはぎを鍛えるのはもちろん、ヒザ痛の予防にも効果を発揮します。
①脚を肩幅程度に開いて、体の後ろで新聞棒を両手で持つ。
できればイスは壁際などに設置し、動かないよう固定しましょう。
②胸を張って膝を曲げ、腰をゆっくりと下ろす。
↑
繰り返す
↓
③イスに座って1秒数えたらゆっくりと立ち上がる。
POINT
洋式トイレに座るイメージでお尻を突き出しゆっくり下ろし、立ち上がる。膝頭が足の指先より前に出ないように。
発展型 お尻タッチアンドゴー
イスにお尻がついたらすぐに立ち上がる。つくかつかないかのギリギリでスクワットを繰り返すと、より効果的。
この記事で紹介した書籍ほか

新聞紙体操 - もう転ばない! 倒れない! 老けない! -
- 著:
- 林 泰史
- 出版社:
- ワニブックス
- 発売日:
- 2020/01/28
- ISBN:
- 9784847098826
新聞紙体操 ‐ もう転ばない! 倒れない! 老けない! ‐カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
後藤さんに触ってほしい…。キレイだと褒められたハルは「触ってみます?」と尋ね…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊸
-
3
-
4
-
5
どうしようもなく愛おしい“たった1人の人”と出会ってしまった。夫がいるのに…。/夫がいても誰かを好きになっていいですか?①
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート