ほんましおり●1990年6月28日生まれ。O型。北海道札幌出身。アプトプロ所属。 ショートアニメ『Hola! ペンギン・ヒルズ』にて声優デビュー。趣味はたいやき屋巡りや美術館巡りなど。特にたいやきに関してはうるさく、行く先々でリサーチを行っている。また、最近は宇宙にも興味を持ち始め、天文宇宙検定3級の資格を持っている。ここだけの話、実は愛読書はそのテキストだったりする。書籍は絵本から戯曲に至るまで何でも読むが、中でも短編小説やエッセイが好き。お気に入りの作家さんはいしいしんじさん、コピーライターの一倉宏さんを敬愛している。⇒本間詩織さんの本棚はこちら
例えば、不慮の事故で亡くした家族が目の前に現れ、生前と変わらぬ微笑みをかけてくれたとしたら、私はきっと戸惑いながらも再び出会えたことに感謝すると思います。 けれ…
小説・エッセイ
2012/6/10
皆さんの故郷には、古くから言い伝えられてきた物語はありますか。 私の生まれ育った北海道には先住民族「アイヌ」の人々が語る物語があります。それは広大な大地と自然を…
2012/4/24
このマンガ、まさに私が思い描いた理想の姉妹像です! 思いやり助け合いながら、毎日を一生懸命生きる姉妹に胸を打たれました。 さてこの物語の舞台は、東京下町。“きょう…
マンガ
2012/4/13
皆さんは「ケルト幻想民話」と聞いて何を想像しますか? 私は「幻想」「民話」のふたつのワードからファンタジーを思い浮かべ「きっと私を未知の世界へ連れて行ってくれる…
小説・エッセイ
2012/3/21
最近、映画「長ぐつをはいたネコ」がとっても気になっています、本間です。 でも実は原作を読んだこともなくストーリーも全く知りません! ただ、幼い頃にファミコンのゲ…
2012/3/10
お葬式や結婚式、行事などに応じて宗教を変えるのは日本人にとっては珍しくないこと。 その中でも特に馴染みが深いのは、神社・お寺・教会ですよね。しかし、こんなに身近…
マンガ
2012/2/23
お葬式や結婚式、行事などに応じて宗教を変えるのは日本人にとっては珍しくないこと。 その中でも特に馴染みが深いのは、神社・お寺・教会ですよね。しかし、こんなに身近…
マンガ
2012/2/23
「もしかすると、『落語』っておもしろいのかもしれない」 という気持ちを持ったままずっと放置していたんです。そう、おもしろそうだけどなんとなく踏み込めない感じ。お…
マンガ
2012/2/16
この作品の著者である群ようこさん同様、私も動物が好きです。しかし、彼女は思った以上に強者でした。なにせハチとも交友関係を持てるのですから。 さて、本書は一口に言…
小説・エッセイ
2012/2/3
私はSFファンタジーは、世界感と現実感の絶妙なバランスが大事だと思うんです。 ただ幻想的な話をされてもつまらないし、現実感ばかりあっても、それじゃあSFを選んだ…
小説・エッセイ
2012/1/28
生きていることはすでに奇跡の一部だと思いませんか? 私は「きことわ」を読んで、何気ない日常のかけがえさを改めて感じ、ぐっと胸が熱くなりました。 この物語はいたっ…
小説・エッセイ
2012/1/2
冬はぬくぬく感を求めたくなる季節。気のふれ合う仲間と語らいながら、のほほんと温泉に浸かれればこの上ない極楽! そんな日本人としては切っても切り離せない存在、「風…
マンガ
2012/1/1
実家で犬2匹、猫1匹と共に生活していました、本間です! 物心つく前からずっと動物と一緒に暮らして来た影響なのか、動物が大好きなんですよね。ただ上京してからは動物に…
マンガ
2011/12/16
実家で犬2匹、猫1匹と共に生活していました、本間です! 物心つく前からずっと動物と一緒に暮らして来た影響なのか、動物が大好きなんですよね。ただ上京してからは動物に…
マンガ
2011/12/16
1
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
2
3
4
後藤さんに触ってほしい…。キレイだと褒められたハルは「触ってみます?」と尋ね…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊸
5
人気記事をもっとみる
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
家で一人が幸せの真実。「おひとりさま」第一人者に学ぶ、死生観と家族問題
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
ニュース
第164回芥川賞は宇佐見りん『推し、燃ゆ』、直木賞は西條奈加『心淋し川』に決定!
インタビュー・対談
【2021年本屋大賞にノミネート!】「町の図書室」で『ぐりとぐら』を薦められて…!『木曜日にはココアを』の青山美智子さんが贈る最新お仕事小説が、私たちの心の疲れをほぐす!【前編】
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク
インタビュー・対談
『筋肉体操』谷本道哉先生に聞く! 自宅での体操・筋トレのコツと運動のメリット