前のめりに挑戦する勇気が、未来を変えていく。『明日をひらく言葉』/佐藤日向の#砂糖図書館⑧

出会いは、人生においてとても大切だ。 芸能の仕事をしているからこそ、特にそう感じるかもしれない。 だが、学生時代は必然的に出会う場所があったのに、社会人になった途端、自分の選択次第では、新しい出会いもなく、何にも触れずにただ生きているだけ、という状態になる可能性もある。 出会いというのは、人に限らず、物や作品など形はさまざまだ。 生きている中で沢山の出会いがあり、その縁を自分自身がどう大切にするかで、人生の充実感は変わってくるのではないだろうか。 今回紹介する『明日をひらく言葉』は、著者であるやなせたかしさんが生きてきた中で感じた気持ちを文章に書き綴り、PHP文庫のスタッフがページごとにマッチするやなせさんの言葉を、過去にやなせさんがPHP文庫で綴った作品から引用しており、 左のページがやなせさんのエッセイ 右のページがやなせさんの名言 という構成になっている。 今回、私はエッセイを初めて読んだのだが、自分以外の誰かの人生観、価値観を文字を通して感じることは、物語を読むのとはまた違う、不思議な感覚になっ…