KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

映画365本 DVDで世界を読む (朝日新書) (朝日新書 176)

映画365本 DVDで世界を読む (朝日新書) (朝日新書 176)

映画365本 DVDで世界を読む (朝日新書) (朝日新書 176)

作家
宮崎哲弥
出版社
朝日新聞出版
発売日
2009-05-13
ISBN
9784022732767
amazonで購入する

映画365本 DVDで世界を読む (朝日新書) (朝日新書 176) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

スズツキ

日本では娯楽小説や映画に対する文化的知識人の解説って皆無だよなぁ……と思っていたところでこれを発見。教養的見地からの映画批評って斬新さがLOVE。「スタローン映画では『クリフハンガー』が図抜けた傑作」ってあって共感したりもした。巻末のオールタイムベスト50は私の思い描くものと『セブン』『羊たちの沈黙』あたりは別としてほとんど被らなかったのが逆に面白い。

2015/04/10

白義

365本というタイトルは大幅に偽りありで、実際に扱われているのは50本前後。DVDガイドとしての秀逸さと社会評論のクオリティがマッチした、徹底的な「ために観る」映画ガイドブック。司法、メディア、宗教、人生、現在を読み解く「ために」映画を観るというスタンスは好き嫌い分かれるが、それぞれの解説はどれも面白い。全体に、ボードリヤールの影響が極めて濃厚で、TVに出るメディア芸人として自分を位置付ける宮崎哲弥がそのメディアにより作られる現実の虚構性を暴露するというやや自己言及的な構図になっている

2013/07/11

ひとまろ

観たことある映画の記述を探してしまうwww

2017/01/16

おおかみ

宮崎哲弥による「面白くてためになる映画」の紹介。題材になるのは難しい作品ではなく、TSUTAYAにも並ぶハリウッド映画ばかりである。宮崎からすれば『X-MEN:ファイナルディシジョン』は臓器移植をめぐる生命倫理について重大な問いかけを行う作品で、『プラダを着た悪魔』はアメリカのビジネス社会をリアルに描いた作品。『レミーのおいしいレストラン』は今なお残るアメリカン・ドリームへのインセンティブを促す作品である。

2009/07/27

lop

何か面白い映画ないかなーと思い読みました。 好みは人それぞれでリストアップされたもので、過去に見たものもたくさんあり、フォーンブースやバタフライエフェクトのように確かにというももあれば、これが?というものもあった。 何より何で面白いと思ったのかが伝わってこないのが残念。 出演者の過去の出演作をつらつら説明するのはどうでもいいのに。。。 それでもトークレディオ、ライフオブデビッドゲイル、アウトブレイク、消えた天使は観たいリストに追加でした。

2017/06/03

感想・レビューをもっと見る