KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

なんでわざわざ中年体育 (文春文庫 か 32-16)

なんでわざわざ中年体育 (文春文庫 か 32-16)

なんでわざわざ中年体育 (文春文庫 か 32-16)

作家
角田光代
出版社
文藝春秋
発売日
2019-10-09
ISBN
9784167913748
amazonで購入する Kindle版を購入する

なんでわざわざ中年体育 (文春文庫 か 32-16) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

のぶ

運動嫌いを自認していた角田さんが、40歳を過ぎて様々な運動にチャレンジしていった記録をエッセイにしたもの。角田さんが永年ボクシングのジムに通っていたのは知っていたが、これだけ体を動かしているのを初めて知って興味深かった。特に内容の中心になっていたのが、各地で参加したマラソン。インドア作家が軽いジョギングを始めたのをきっかけに、43歳でフルマラソンに挑戦し完走する。その後もいくつもの大会に参加し、目覚めていく過程が面白かった。この本が出されて年数が経っているので現在の角田さんがどうなっているのか知りたい。

2019/11/13

あすなろ

書店平積から購入し、爽やかに読了。運動嫌いの失礼ながら中年の角田氏。何が彼女を押しているのか?僕もウォーキングが好き。もう20年くらいのキャリア。角田氏曰く、己の闘争心と闘っている。そして、好きか嫌いかで言えば嫌いなのである。山あり谷ありである。しかし、ロッテルダムマラソンや鎌倉レストラン、旅先でランニングの章あたりの爽やかな章で同じくその爽やかさを体感することが出来た。前に進む為に、己と対峙して闘い、打ち合わせする為に中年の適度な運動タイムはあるのではないだろうか?そんな気持ちになったのである。

2019/10/22

penguin-blue

なんだかんだ言って、角田さんは走るのも、動くのも、挑戦するのも好きで、それなりの才能もお持ちだと思うのである。運動音痴を自認しつつ、何かやらなければ…とほぼ何もしないで悶々とする私とは違う。それでも、「走った後の飲み会のために」チームに入ったり、那覇マラソンを走る前からゴールの屋台村で思う存分飲み食いすることを心に決めたり、共感できそうなゆるさを見せてくれるから何となく自分も始められそうな錯覚をしてしまうじゃないか。たとえば村上春樹氏あたりの走る話はストイックな感じで自分に置き換えて考えられないのに。

2020/01/07

あつこんぐ

先日、ウン10年ぶりに縄跳びをしてみたらなんと!!1回しか跳べず我が身の老化を思い知りました。そんな私は43歳。この年でフルマラソン走れと言われたら1キロも走れず棄権すると思われます。角田さん、凄い。でも、那覇マラソンは楽しそうなので参加してみたいです。1人だと絶対運動しないので、家族みんなで何か出来たらいいのですが。ラン仲間がいて羨ましいです。私もウォーキングから始めようかな。

2020/06/06

ぐっち

失礼ながら長い間、角田光代さんはこっち側(運動苦手)と思い込んでいた。本を読み、お酒を飲み、猫をなでる完全インドア派だと。どれどれどんな酷い目にあっているのだろうと思いながら読んでみたら、週末には毎週10kmの自主練、フルマラソンにもたびたび出場、そしてトレイルラン!ぎゃー、完全に向こう側(運動得意)じゃないですか!しかし、弱音を吐きながらの描写は、学生時代ですら3km以上走ったことのない自分にもできそうな気になってしまう。特に那覇マラソンやメドック序盤の角田さんがスルーした補食が気になって仕方ない。

2019/10/26

感想・レビューをもっと見る