酔っていてもイヤじゃない日もある。化け物じゃないときもあるから嫌いになれなかった/酔うと化け物になる父がつらい④

「家族って、なんだろう?」酔って奇行を繰り返す父。新興宗教信者の母。アルコール依存症の父親と振り回される家族を描いたノンフィクションコミックを再掲載。酒で酔い潰れる父が嫌いなはずなのに、なぜかマトモな男性を好きになれなくて…?
続きは本書でお楽しみください。
最終更新 : 2020-02-06
埼玉県出身。『酔うと化け物になる父がつらい』(秋田書店)で多くのメディアに取り上げられ話題に。最新刊に『毒親サバイバル』(KADOKAWA)。『生きやすい』は月刊エレガンスイブ(毎月26日発売)で連載。
「家族って、なんだろう?」酔って奇行を繰り返す父。新興宗教信者の母。アルコール依存症の父親と振り回される家族を描いたノンフィクションコミックを再掲載。酒で酔い潰れる父が嫌いなはずなのに、なぜかマトモな男性を好きになれなくて…?
続きは本書でお楽しみください。
「家族って、なんだろう?」酔って奇行を繰り返す父。新興宗教信者の母。アルコール依存症の父親と振り回される家族を描いたノンフィクションコミックを再掲載。進学もせず、就職もしないまま高校を卒業した。ある晩、帰宅すると酔った父がストーブに頭を突っ込んでいた。「マトモになってよ!」と言うと「マトモじゃないのはどっちだ?」と父の手が伸びてきて…!?
<第4話に続く>
「家族って、なんだろう?」酔って奇行を繰り返す父。新興宗教信者の母。アルコール依存症の父親と振り回される家族を描いたノンフィクションコミックを再掲載。中学2年生の時、母が首を吊って死んだ。自分のしたことどう思ってるの? 泥酔した父には言葉も心も通じない…。
<第3話に続く>
「家族って、なんだろう?」酔って奇行を繰り返す父。新興宗教信者の母。アルコール依存症の父親と振り回される家族を描いたノンフィクションコミックを再掲載。「夜寝ていると、めちゃくちゃに顔を撫でられて起こされる。それが人生最初の記憶ーー」 思い出の父はいつも酔っている。シラフの父はおとなしいけれど、飲むと人が変わる。その豹変が怖くて、泣いている母を置いて逃げた。
<第2話に続く>
人と会うと疲れる。本音を言えない。怒りを伝えられない。眠れない…そんな生きづらい自分との付き合い方を描きます。最新話が発表されるたびに「気が楽になる」と話題を読んだ、ノンフィクションエッセイ!
続きは本書でお楽しみください。
人と会うと疲れる。本音を言えない。怒りを伝えられない。眠れない…そんな生きづらい自分との付き合い方を描きます。最新話が発表されるたびに「気が楽になる」と話題を読んだ、ノンフィクションエッセイ!
>> 次のページに続く
<第5回に続く>
人と会うと疲れる。本音を言えない。怒りを伝えられない。眠れない…そんな生きづらい自分との付き合い方を描きます。最新話が発表されるたびに「気が楽になる」と話題を読んだ、ノンフィクションエッセイ!
>> 次のページに続く
<第4回に続く>
人と会うと疲れる。本音を言えない。怒りを伝えられない。眠れない…そんな生きづらい自分との付き合い方を描きます。最新話が発表されるたびに「気が楽になる」と話題を読んだ、ノンフィクションエッセイ!
>> 次のページに続く
<第3回に続く>
「菊池真理子」のおすすめ記事をもっと見る
「菊池真理子」のレビュー・書評をもっと見る