7月5日(木)に「荒木飛呂彦原画展ジョジョ展」の記者発表会が行われた。原画展のコンセプト・詳細などとともに、テレビアニメ化とゲーム化の計画も発表された。 原画展は…
マンガ
2012/7/6
『ダ・ヴィンチ』8月号では、今年25周年を迎えるマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズを大特集。それにあわせ、表紙を飾るのはマンガ家・荒木飛呂彦と人気キャラクター…
マンガ
2012/7/6
荒木先生とジョジョは日本の誇りです!! 編集K 思い返せばこの「ジョジョの奇妙な冒険」特集、企画が動き始めたのはちょうど1年前のことでした。 編集長の関口が中心となり…
特集番外編1
2012/7/6
Cover Model荒木飛呂彦×岸辺露伴 25年言い続けてきたから、 「人間讃歌」に説得力があるのかも(笑) マンガ家が本誌の表紙に登場したのは、創刊以来初めてだ。 しかも、…
Cover Model 紹介
2012/7/6
7月28日(土)~8月14日(火)仙台、10月からは東京でも開催される、「荒木飛呂彦原画展ジョジョ展」の記者会見が5日14時から行われ、その模様はYouTubeで生中継される。 …
マンガ
2012/7/5
『ジョジョの奇妙な冒険』(荒木飛呂彦集英社)は芸能界でも大人気。思い返されるのは、ジョジョ好き芸人を集めた『アメトーーク』の企画「ジョジョの奇妙な芸人」だが、…
芸能
2012/7/5
7月6日発売のダ・ヴィンチ本誌特集は『ジョジョの奇妙な冒険』。その独特の絵柄と世界観は長きに渡ってマンガ好きを魅了しつづけてるラコ!そこで今回は電子ナビでもジ…
なんでもランキング
2012/7/4
先月末に発売されたファーストフルアルバム『ぱみゅぱみゅレボリューション』も好評、いま日本でもっともグローバルなタレント・きゃりーぱみゅぱみゅ。奇抜かわいいファ…
芸能
2012/6/24
マンガ界の2012年と言えば荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの25周年だ。それを記念して、『荒木飛呂彦原画展ジョジョ展』が7月28日から仙台で開催される。仙…
文芸・カルチャー
2012/6/14
かつて世界を暗黒に陥れんとした男、ディオ・ブランドー。彼が遺したノートに書かれていた内容とは?当代の人気作家たちが『ジョジョの奇妙な冒険』の世界に挑む、〈VS JO…
ジョジョの奇妙な冒険
2012/2/6
連載
休日にアポなし訪問!? 大量の野菜や果物、義母からの「おすそ分け攻撃」にうんざり…/夫がいても誰かを好きになっていいですか? アヤの選択
連載
学校から帰ると、徘徊する母を探す日々。現実から逃げたい思いが強くなっていく/48歳で認知症になった母⑨
連載
「さっきまで普通に歩けてたのに…」学校へ行こうとすると足に力が入らなくなり…/家族全員でいじめと戦うということ。⑫
連載
今年で結成12年目を迎える漫才コンビ「ナッシング」。9年前の栄光時代を振り返ると…/死にかけた僕はまだ芸人を辞めていない①
連載
「ちょっとした努力の積み重ねで女は変われる」ママ友に誘われてエステへ行くと?/女はいつまで女ですか? 裏アカ主婦・結衣が堕ちた地獄
連載
上坂すみれが中学生時代から神田の古本屋を巡ったわけ。横山光輝『三国志』や江戸川乱歩など、多感な時期に出会った昭和の名作を語る【私の愛読書】
インタビュー・対談
西尾維新デビュー20周年記念ロング・ロングインタビュー 20タイトルをキーに語る、西尾ワールドの変遷(第1回)
インタビュー・対談
「最後に笑うのは私、がモットー」義母vs.嫁の壮絶な戦いを描いた実話コミックエッセイ『義母クエスト』原作者・かづさんインタビュー
インタビュー・対談
“言論って何?”と思ったら読んでほしい――刀を捨て、言論で政治を変えた男・板垣退助、その生き様とは? 門井慶喜さんインタビュー
インタビュー・対談
東大卒の作家が結集したミステリアンソロジー『東大に名探偵はいない』――「東大生ミステリ小説コンテスト」で大賞を受賞した浅野皓生さんインタビュー