KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

そこに無い家に呼ばれる (中公文庫 み 50-3)

そこに無い家に呼ばれる (中公文庫 み 50-3)

そこに無い家に呼ばれる (中公文庫 み 50-3)

作家
三津田信三
出版社
中央公論新社
発売日
2023-07-21
ISBN
9784122073968
amazonで購入する Kindle版を購入する

そこに無い家に呼ばれる (中公文庫 み 50-3) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

KAZOO

三津田さんのこわい家シリーズ三作目です。これは家そのものが存在するのかしないのか、ということでの怪異譚です。三津田さんお得意の友人との考察的な話が時たま収められていて、話としては怖いというよりも気持ち悪い感じが残りました。主人公や関連の人々の性格がこわくなります。私は家の怪異というと映画で見たもの(題名は忘れましたが日本映画とアメリカの先住民の墓地の上に建てた家の話あるいはシャイニングなど)が結構怖かった気がしました。

2023/08/30

眠る山猫屋

三部作完結?編集者三間坂くんの実家の蔵から出てきた怪異資料から始まるシリーズ、今回は“家自体が怪異”という、有りそうで無かった(若干はあるそうだが)物語を主人公が語るところから始まる。そして三間坂が提供した3つの資料・・・。やはり最初の物語、ある事情から独りで借りた住宅地の家、隣は空き地だが時折、深夜に“家がある”という話が怖い。因縁も不穏な歴史もない土地。主人公だけが呼ばれるという逆らい難い誘惑。誘われる感じも、導かれた後の屋内の様子も穢れた感じが厭だ。そして地下室から先に待つ展開・・・(続く)

2023/08/08

ヒデキ

三津田さんの「家」シリーズです つい、引き込まれてしまう シリーズですが、 家そのものが、幽霊かもという切口から 語られる作品ですが、このシリーズの語り口である 時間を超えた手記に引っ張られてしまいました

2023/08/03

キナコ

屋敷シリーズ三作品名。幽霊屋敷がテーマであるが、家そのものが幽霊って解釈は面白い。何故か人が居着かない家や土地への解釈が変わりそうになる。また後半に書けての三津田先生と編集者の三間坂さんとのやりとりでの考察は、何度読んでも圧巻。じわりじわりと差し迫ってくる怖さが魅力的な一冊。シリーズものではあるが、1巻から読まなくても分かる。魔蔵はあと何個の怪異が詰まってるんだろう。

2024/01/13

RIN

元々が幽霊屋敷をテーマにした三部作であるので、最後に家自体の怪異があっても良いのだけど、どうしても恐怖の対象が巨大化するとスンっとしてしまう。幼少期に観たチャイニーズゴーストストーリーのせいだと思う。個人的には作家三部作の方が不気味で好き。ただホラーが得意じゃ無い人にはこちらの方が読みやすいかもしれない。この人の書く怪異に遭遇した人たちの手記は幾らでも読める。そして大体において作家・三津田が悪い。それにしても三間坂という名字にずっと既視感があったのだけど、魍魎の匣だと今スッキリした。三津田ホラーは楽しい。

2023/10/04

感想・レビューをもっと見る