KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

自転車に乗って: アウトドアと文藝

自転車に乗って: アウトドアと文藝

自転車に乗って: アウトドアと文藝

作家
角田光代
柴田元幸
夏目漱石
萩原朔太郎
真鍋 博
三浦しをん
出版社
河出書房新社
発売日
2020-12-25
ISBN
9784309029351
amazonで購入する

自転車に乗って: アウトドアと文藝 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

starbro

文豪から現代の作家まで(ビッグネームがずらり)、自転車に纏わる、アンソロジー・エッセイです🚲 どの作品も面白いですが、オススメは、真鍋 博『自転車、そして自転車の思想』&藤崎 彩織『ビワイチ』&志賀 直哉『自転車』&吉本 隆明『自転車哀歓』です。 コロナ禍が治まったら、自転車で琵琶湖を一周してみたい🚲 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309029351/

2021/01/27

keroppi

図書館の新刊コーナーで見つけて。自転車への思いを様々な作家が綴る。夏目漱石、志賀直哉から羽田圭介、藤崎彩織まで。私も自転車には様々な思いがある。雨の日もカッパを着て通った高校時代、京都の街中を名画座を観るために自転車で駆け回った大学時代、東京に来た頃は、新宿の高層ビルの間を走ったりした。そんなことを思い出させてくれた本だった。

2021/07/18

ばう

★★★ 夏目漱石から羽田圭介まで(幅広い!)27人の自転車に纏わる作品が収められています。一篇一篇が全く違うテイストでどれも面白かった。「1.はじめる」では自転車に悪戦苦闘する夏目漱石。遠いイギリスで格闘するも結局乗りこなせなかった?小川未明の『父親と自転車』は未明らしくて好き。4.旅する」藤崎彩織『ビワイチ』セカオワの深瀬君がイメージと真逆のアウトドア派爽やか好青年でびっくり!「5.いつでもどこでも」志賀直哉、吉本隆明は自身の旧悪を暴露?最後の益田ミリさんのエッセイで温かい気持ちで読み終えました。

2021/06/23

J D

 自転車と文学。自転車のスピード感、見える景色、日常との絡み、自転車のある風景を錚々たる作家や文化人が描き出す。小川未明「父親と自転車」、萩原朔太郎「自転車日記」、真鍋博「自転車、そして自転車の思想」、藤崎彩織「ビワイチ」、志賀直哉「自転車」等自転車文学フルコースという感じで堪能しました。当然ですが漱石の自転車日記も所収されています!因みにに三浦しをんさんの「空気」から始まり、益田ミリさんの「優しい言葉」で幕を閉じます!やっぱり、自転車はいいなと思いました。

2023/01/23

ぶんこ

自転車にまつわる本なので楽しみにしてました。しをんさんから益田ミリさんまで多彩な人選で、自転車という括りがあるものの、こうまで違った作品となるとはびっくり。昔の作家さんの文章は難しくて悪戦苦闘。角田さんのエッセイでは、どこに災難が転がっているかわからないなと嘆息。金子みすゞさんの詩が最も好きな作品でした。後半の旅と、いつでもどこでもの作品の数々が、私の思い浮かべる自転車の本そのもので楽しめました。

2021/07/04

感想・レビューをもっと見る