ショートショートドロップス (角川文庫)
ショートショートドロップス (角川文庫) / 感想・レビュー
いつでも母さん
ショートショートから連想するのは私は、星新一!(同意する方が多いと思う)選者の新井さんも仰ってる「ほんっと、ショートショートって、何なんでしょうか。」私は嫌いじゃない。が、365日そればかりだとちょっと飽きるかも(汗)女性作家15名のショートショート楽しく読んだ。好みは矢崎さん、宮部さん、村田さん、辻村さん、そして新井さん。
2021/01/27
佐島楓
新しい世界への扉となるのでアンソロジーは大好き。SF系の作家さんに疎いので、良いなと思った作品の作家さんは追いかけてみたい。執筆陣が豪華だ。ちょっとした気分転換にいかがでしょうか。
2021/02/15
坂城 弥生
アンソロジーの良いところは、知らなかった作家さんの作品に触れられる事だと思ってます。今回も、他の作品も読んでみたいなぁと思った作家が沢山いて、楽しかった。短い物語こそ作家さんの真価が問われると聞きますし。
2021/01/28
たるき( ´ ▽ ` )ノ
私はSFとホラー系がやっぱり苦手なんだと再認識。短いお話でも、内容が濃いのでなんとなく後味が悪い。もちろんほのぼの系もあって和むけど、前の作品の読後感を引きずってしまった。それだけインパクトのある作品なんだと思う。
2021/02/16
ぽろん
15人の女流作家達のショートショート。何度読んでも、宮部さんのチヨ子は良いなあ。辻村さんのさくら日和は、絶対たい焼きが食べたくなると思う。三浦しをんの冬の一等星も好き。一粒一粒、旨味のある作品揃いで得した気分でした。
2021/02/18
感想・レビューをもっと見る
「新井素子」の関連作品
「宮部みゆき」の関連作品
「高野史緒」の関連作品
「図子慧」の関連作品

「萩尾望都」の関連作品
「皆川博子」の関連作品

「三浦しをん」の関連作品
「村田沙耶香」の関連作品

Neverland Diner――二度と行けないあの店で
- 作家
- 都築響一
- 平松洋子
- パリッコ
- いしいしんじ
- 俵万智
- 玉袋筋太郎
- 水道橋博士
- 江森丈晃
- 土岐麻子
- 安田謙一
- 滝口悠生
- イーピャオ/小山 ゆうじろう
- コナリミサト
- 佐藤 健寿
- 九龍ジョー
- ツレヅレハナコ
- 佐久間 裕美子
- 劔樹人
- 小宮山雄飛
- 朝吹真理子
- スズキ ナオ
- 安田 理央
- 豊田道倫
- 小林勇貴
- スケラッコ
- 鵜飼正樹
- VIDEOTAPEMUSIC
- 友川 カズキ
- 柳下毅一郎
- 平野紗季子
- 村田沙耶香
- 高野秀行
- くどう れいん
- バリー・ユアグロー
- 大竹伸朗
- 日下 慶太
- 柴田元幸
- 出版社
- ケンエレブックス
- 発売日
- 2021-01-22
- ISBN
- 9784910315027
「辻村深月」の関連作品

第88回(2021年度) NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 男声四部合唱 彼方のノック
- 作家
- 辻村深月
- 土田 豊貴
- 出版社
- NHK出版
- 発売日
- 2021-03-05
- ISBN
- 9784140554111

第88回(2021年度) NHK全国学校音楽コンクール課題曲 高等学校 女声三部合唱 彼方のノック
- 作家
- 辻村深月
- 土田 豊貴
- 出版社
- NHK出版
- 発売日
- 2021-03-05
- ISBN
- 9784140554104
「新津きよみ」の関連作品
「松崎有理」の関連作品

時を歩く 書き下ろし時間SFアンソロジー (創元SF文庫)
- 作家
- 松崎有理
- 空木 春宵・高島 雄哉・門田 充宏・石川 宗生・久永 実木彦・八島 游舷
- 東京創元社編集部
- 出版社
- 東京創元社
- 発売日
- 2019-10-30
- ISBN
- 9784488739041